取り柄のないとりにくのブログ

楽な人生を送ろうと努力する鶏肉の備忘録

【ポケモンGO】ホウエンメダルをゴールドにする方法!あのポケモンを捕まえろ!

ジラーチがリサーチタスクで手に入るなんて素晴らしい!!

 

と思った矢先に立ちはだかった壁...

 

 

ホウエンメダルをゴールドにする

 

 

 

え?ホウエンメダルってなに?

自分は今どの段階なの?

 

 

調べてみるとどうやらホウエン地方のポケモンを90匹捕まえるとゴールドメダルに昇格するようです。

 

今回はメダルを埋めていく上でおすすめのポケモンを紹介していきたいと思います!

 

 

 

ちなみに、自分が今どのくらいホウエン地方のポケモンを捕まえたかを確認する方法ですが、

 

f:id:shiotoriniku:20190828113930j:plain

 

このトレーナーの画面を開いて....

 

f:id:shiotoriniku:20190828114031j:plain

 

この空き缶のプルタブみたいなやつをタッチすれば確認することができます。

 

 

ちなみに僕は一、二ヶ月前に復帰して大ハマリしている勢なので全然集まってませんでした!!

 

 

執筆現在の僕のメダルの進捗です↓

f:id:shiotoriniku:20190828114358j:plain

 

残り16匹!!

 

 

うーん微妙!

本日は友達と一緒にホウエンメダル埋めをしてきたのでメダル埋めでおすすめのポケモンを紹介したいと思います。

 

 

 

 

メダル埋めでおすすめのポケモン

まず一番おすすめのポケモンは

 

ケムッソ

 

です。

 

「芋虫きもーい」

 

とか言って捕まえてない人も多かったんじゃないですか?

 

芋虫を捨てる物は芋虫に泣くんですよ。

 

 

(ちなみに僕も芋虫嫌いであんまり捕まえてなかった派です。ケムッソファンの人ごめん!)

 

 

どうしてケムッソがメダル埋めでおすすめかというと

f:id:shiotoriniku:20190901112550j:plain

見ていただいてわかる通りこの子捕まえて進化するだけで6つも図鑑が埋められるんです!

 

 

僕も芋虫を毛嫌いしている派なのでまだ全部埋まってません(笑)

説得力に欠けますね。

 

 

ちなみにケムッソからカラサリスかマユルドどちらになるのかは完全にランダムなようです。

 

イーブイ達のように条件があるわけではないので完全に運ですね。

 

とはいえ二分の一なのでそこまで苦しむこともないと思いますので、まだここが埋まってない人は積極的にケムッソを乱獲していきましょう!

 

 

そしてこの次におすすめのポケモンですが、

 

3段階に進化するポケモンです。

 

2段階進化するポケモンと言うんですかね?

 

 

例を挙げると御三家のキモリミズゴロウアチャモなどですね。

 

 

ちなみに僕はちょうど近くにタネボーの巣があったのでそこに行ってきました。

f:id:shiotoriniku:20190901113641j:plain

 

このポケモンも3段階に進化するのでとても効率が良いですね!

 

 

あなたのすんでる地域で3段階に進化するポケモンの巣を中心に回るのが一番効率的かなと思います。

 

 

 

まとめ 

 そんなこんなで友達と巣を回りながら図鑑を埋めていたので成果報告です!

 

f:id:shiotoriniku:20190901114111j:plain

どーーーん!!

 

いや終わってないんかーい!!

 

 

 

終わりませんでした!!

半日くらい頑張ってたんですけどね、終わりませんでしたよええ。

 

 

とはいったもののだいぶ進みました!

残り8匹ですね。

 

進化すれば埋まっちゃうところもあるので時間の問題です。

 

 

とはいえもう気づいたら9月なのでタスクを埋めるペースを上げていきたいと思います。

 

 

 

僕みたいなガチ勢にはいかないくらいのペースで遊んでいる方ならそろそろお気づきかと思いますが、

 

普通に生活しながら遊んでいる程度じゃ多分図鑑埋まりません!!

 

 

これを機にちょっと遠くまでお出かけしてみるのも良いかもしれませんね。

 

軽い運動は健康にとても良いですし気持ちが良いですよ。

 

 

さっさとリサーチタスクを埋めてジラーチゲットしちゃいましょう!

それでは今日はこの辺で~!

 

 

 

プログラミング初心者の独学記6 ~Progate初級編修了したよ~

はい!久しぶりのプログラミング独学記更新ですね。

 

 

タイトルにもありますがProgateの「HTML&CSS初級編」を修了しました!

f:id:shiotoriniku:20190831092345p:plain

 

イェーイ!!やっと初級編が終わったぜ!

 

 

前回の記事にも書きましたが、ほんとにProgateわかりやすい.....

 

ここのところがおかしいよ

この行の周辺がなんか変みたいだよ

 

ってProgateが教えてくれるんですよ。

 

もちろん答えも見て確認もできるんですが、自分で間違えに気づく機会が与えられるだけで勉強の質がだいぶ変わってくると思います。

 

 

またコードを書くときは、ヒントと手順は与えられるものの自分の頭で考えてコードを書かないといけないのでこれもまた勉強になりますね。

 

 

前々回まではドットインストールで勉強してましたが、動画を見ながらコードを書くのはわかりやすい反面、自分がほんとに理解できているのかわからないんですよね。

 

 

いや動画のほうがわかりやすいし理解できるよ~

って人も、もちろんいると思うので個人的な好みの問題ですね。

 

最終的にどちらも学習するのが良いと思います。

 

 

 

さて、Progateの魅力を語ったところで前回からの学習成果を書いていこうと思います。

 

 

 

前回からの学習の進捗

 まず勉強内容ですが

div

float

border

margin

input

textarea

 

を勉強しました!

 

 

ちなみに前回なぜか勉強内容を書いてなかったのですが、前回はHTML&CSSのほんとに初歩的なところをやりました。

 

 

Progateに入る前に完璧ではないもののドットインストールを一回通しているのでタグの名前や働きは知っている物がほとんどであまりつまずくところはありませんでした。

 

 

また今回までの勉強で印象に残ったタグ(?)なんですが、

 

 

<div class=""> </div>  これめっちゃ使うやん

 

 

 

ドットインストールでも使っていましたが、Progateめっちゃこれ使う。

 

おかげで一番覚えてますこれ。

 

とりあえず困ったらclassで名前つけとけみたいな。

 

 

あと個人的に大切だと思った初歩的なことなんですけど

 

細かいよくやりがちなミスに注意しよう

 

です。

 

 

具体的に言うとこういったミスです。

<>   の   >←こっち側のカッコよく忘れちゃうんですよ僕。

あとCSSのスタイルシート書いてる時の最後につける「;」これもですね。

 

 

そんなん普通の人忘れないだろ!!

って怒られそうですが、僕ここら辺のミスが多いなと感じました。

 

忘れるって言うか多分この下に続きのコードとか書いてる最中に間違って消しちゃってるんですよね(笑)

 

 

たった「;」これ忘れただけでちゃんと動作しなくなるからほんとシビアですよね。

 

 

でもこういった初歩的な問題ですが、しっかりそこに注意がいくように頭の中で押さえていくことはかなり大切だと感じました。

 

 

やりやすい間違いに気づく癖をつける

 

 

癖をつけていきたいと思います。

 

 

それでは今日はこの辺で~!

【ポケマス】ポケモンマスターズがリリース!リセマラの必要性は?つまらないという意見も?

f:id:shiotoriniku:20190830112648j:plain


 

 

 

少し前に発表されていたポケモンマスターズがついにリリースされましたね!

 

世界的にも人気なポケモンのゲームアプリということで注目を集めています。

 

 

実際に僕もさらっとプレイしてみたのでまだダウンロードしていないあなたに向けて空気感と実際に面白いかどうか真剣にレビューしていきたいと思います。

 

 

 

実際に触ってみる

僕がプレイし始めた時間はだいぶ落ち着いていたみたいですが、配信直後はエラー祭りだったそうですね。

 

ポケモンGOしかりポケモン関係のアプリは人気すぎてサーバーの負荷が段違いなんでしょうね。運営さんお疲れ様です(笑)

 

そして実際にプレイしてみましたが.......

 

f:id:shiotoriniku:20190830111919j:plain

 

「シテ......コロシテ......」

 

 

お前どうしちまったんだ.....

ついにポリゴンがスマホに改造されました。

 

 

ポケモンショックからの責任をとらされてるんですかね。

 

 

 

 そんなことを考えながらストーリーを進めてると....

 

f:id:shiotoriniku:20190830113335j:plain

 

我らが青春シロナさん登場です。

 

 

今更このポケマスというゲームの説明ですが

 

今までの作品に出てきた主人公・ライバル・四天王・ジムリーダーなどが登場人物として登場しストーリーを楽しむという作品になっています。

 

トレーナーはポケモンを一匹しか持てないという世界観(?)らしくそれぞれのトレーナーが思い入れのある相棒を連れています。

 

 

シロナさんだったらガアブリアス、タケシならイワークみたいなね。

 

 

それなのでこのゲームのガチャはポケモンを当てると共にトレーナーを当てると言う仕組みになっています。

 

 

 

そして肝心のバトル画面ですが

 

f:id:shiotoriniku:20190830113453j:plain

 

 こんな感じです。

 

ポケモンと言えばターン制のバトルですが、この作品ではこの下のゲージが溜まったら技で攻撃することができる仕組みです。

 

それなのでじっくり技の矛先・相性を考えつつ、変わりゆく戦況を見極めながらのプレイングが求められますね。

 

 

ちなみに右上の矢印でバトルスピードは3段階調整ができるので自分に合ったスピードにしておきましょう。

 

 

f:id:shiotoriniku:20190830113412j:plain

メイちゃんがあざとくてかわいい

 

 

 

 

リセマラはできる?する必要は?

まずリセマラができるかどうかですが結論から言うと

 

 

できます。

 

 

 

リセマラの手順ですが、

 

まずはチュートリアルを終えて長めのデータダウンロードを終わらせます

ここでガチャが引けると思うので当たることを願いながら引きます。

 

 

目当てが出なかった場合

 

画面右下のポリゴンを押してメニューを開きます

そこからアカウント管理ボタンを押して

セーブデータ削除です。

 

 

アンインストールせずこの手順で削除することで長いダウンロードの時間を短縮することができます。

 

 

ちなみにガチャにも確定演出があって

f:id:shiotoriniku:20190830113525j:plain

こんな感じになります。

 

 

 

ごめんなさいスクショが下手くそすぎました。。。

 

見たら一発でわかる演出なのでぜひお目にかかってみてください!

 

ちなみにこれで僕は

f:id:shiotoriniku:20190830113557j:plain

ユウキ&キモリがでました。

 

はじめて一発目のデータで出たので個人的にはだいぶ確率は高めに設定されてると感じました。

普段fgoとかやってる人からすれば全く苦行じゃないと思います()

 

 

ところでリセマラする必要があるかどうかですが、

個人的にはしなくても全然良いと思います。

 

まだシロナさんとかもガチャでは実装されていないみたいですしね。

 

 

それにまだサービスが始まったばかりなので今この段階で「ぶっ壊れ」「このポケモンいないとクリアできないよ~」みたいなポケモンはいないです。

 

もちろん最高レアリティキャラがいればさくさくですがそこら辺はあなたの好み次第です。

 

 

個人的な意見ですが

リセマラはしてもしなくても多分特段困らない

まだこれから実装するであろうキャラはいるので石は温存しておいた方が良い

 

 

ストーリー進めてみたんですが

 

 

まあ~石がもらえないこと

 

 

ストーリー読んで10個ストーリーのバトルして30個とかです。

一回引くのに300個石が必要なので言うまでもないですね。

 

 

僕は欲望を抑えきれず単発でちまちま引いてしまったんですが、このリリース直後の段階で引きまくるのはおすすめしないです。

 

 

 

ぶっちゃけ面白いの?(笑)

 それでは僕一個人としてぶっちゃけたいと思います。

 

 

すんごい面白いからみんなもやってね!とは言えない。

 

 

現段階ではですがね。

 

 

PvPと呼ばれるプレイヤーバトルも実装されてないので完全にソロゲーだからなのもあるんですがほんとにストーリー進めてバトルするだけなんですよね。

 

 

そのバトルも今のところそこまで爽快感があるわけでもない....

 

 

厳しいコメントになっちゃいますが、

これがポケモンのゲームじゃなかったらやらないです(笑)

 

 

でも空気感は面白いですよ!

いろんな知ってるトレーナーがでてくるだけでもテンション上がりますし!

 

ただその空気感に飽きたら多くの人はやめてしまうかなと言った印象です。

 

今後の様々な追加要素に期待したいところですね!

 

気になる人はぜひやってみてください!

それではこの辺で~!

 

 

プログラミング初心者の独学記5 ~Progateに手を出し始めたらめっちゃよかった話~

f:id:shiotoriniku:20190825210252p:plain

 プログラミングの独学記も5まで来ましたね。

独学記なんて名前にしつつ実際は備忘録みたいなもんなんですがそこはまあ触れないでおいてください(てへ)

 

 

毎回「本日の成果」とかいってその日に勉強したことを記事に書いていたんですがそれももうやめようと思います。

 

 

 

なんでかって?記事が薄くなる気がしたからです。

 

 

一日でプログラミングの勉強してブログを仕上げて、なんてするまとまった時間ないんですよ!

 

 

一日フリーならまだしも、人手不足のバイト先でせこせこ働いてるんでそんなまとまった時間がとれなくてですね。。。

はやくバイトやめたい

 

 

 

「それならある程度成果報告できるくらいまで勉強して、時間があるときに書けばよくね?」

 

と気づいたんです。あったまいいーー!!(よくない)

 

 

 

その方がまとまった時間がなくても勉強する気になりますしね!

みなさんにも内容が多少濃いものをお見せできますし良いことずくめです。

 

 

 

そして今回からちまたで有名な「Progate」に手を出してみたのでそこら辺の使い心地についても触れていきたいと思います。

 

それでは見ていきましょう!

 

 

Progateどんな感じ?ドットインストールとどっちが良い?

 前回までドットインストールで学習を進めていたのですが、

今回からProgateに手を出してみました。

 

まず一番の感想は

 

 

 

なにこれくっっっっそわかりやすい

 

 

 

え?なにこの優秀なサービス。

 

1から手取り足取り丁寧に教えてくれてめちゃめちゃわかりやすいんですこれが。

 

 

このタグはね、こういう意味でね、こうやって使うんだ。

このカラーコードとか字体の種類の名前とかは覚えなくてもいいからね。

これはこういうもんなんだ。わかりづらいけどこういうもんだと思って覚えといてね。

 

 

みたいな。伝わりましたか?

 

 

 

伝わらないですよねすみません。

 

つまり何が言いたいかというと

 

教科書のようなわかりやすさも兼ね備えながら、親身になって覚えるべきポイントそこまで重要でないポイントも教えてくれると言う点

 

が優秀だと感じました。

 

 

僕自身、「はい。これ大事だからよくわからなくても良いから覚えてね~。」みたいなのめっちゃ苦手なんですよ。

 

 

僕は理屈をしっかり理解してこそ仕組みがわかって面白いと思っていて、上記みたいな勉強は嫌いなんですよ。

 

 

だから高校時代のとりあえず公式覚えとけみたいな数学が大嫌いでした

 

 

 

しかしProgate。初心者でもわかりやすすぎる。

ぶっちゃけ日本語が読めれば誰でも理解できると思います。

 

 

個人的にはドットインストールよりもおすすめです。

 

ドットインストールも動画を見ながら、自分で実際にコーディングしながらの勉強なのでためにはなるんですが、一旦基礎を押さえないことにはどうしようもないと思います。

 

 

はじめてプログラミングに触るならProgate。

ある程度「用語」「タグ」「プロパティ」などが理解できたらドットインストールで動画と一緒にコードを書いてみるのがとてもいい順番なのかなと思いました。

 

 

 

まあここら辺のどっちが先がいいかは人によりけりだとは思いますので一つのおすすめ例として参考にしていただけたらと思います。

 

 

 

ただそれにしてもProgateもドットインストールも内容量が濃い。

 

めっちゃ勉強するレッスンある。

 

 

 

この二つをしっかりやっとけばクラウドソーシングサービス(?)のランサーズとかで稼ぐことが可能になる領域にもいけると言っている方がいたような気もするのでこれには納得です。

 

 

ただいかんせん量が多いので理解するのはもちろん前提に、さくさくどんどん隙間時間で学習していきたいと思います。

 

 

 

とりあえず僕はしばらくはProgateで学習していきたいと思います。

 

また進捗ががあったら記事にしていきたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で~!

 

 

 

 

 

 

初めてのバイトにはドラッグストアがおすすめな理由

人生初めてのバイトは緊張しますよね....

高校生はもちろん大学生でも初めてのバイトは緊張するものです。

 

人と話すのが苦手だけどうまく接客できるかな...

バイト先の人とうまくやっていけるかな...」

 

など人間関係の不安から仕事をうまくこなせるかどうかの心配もつきないですよね。

 

そんなあなたに僕はドラッグストアでのバイトをおすすめします!

 

ここでは具体的に会社名は出しませんが僕自身、有名ドラッグストア会社でバイトをしています。

 

そこで感じたドラッグストアでバイトすることのおすすめポイント・メリットを紹介していきたいと思います。

 

f:id:shiotoriniku:20190824104149p:plain

 

 

業務内容が比較的に見て楽

僕の店舗はかなり忙しい部類なので「めっっちゃ楽!!」って言えるほどではないですがほどほどに楽です。

 

僕はお昼頃からラストの閉店まで働いていますがレジ打ちしかしてません。

しかもレジ打ちといっても、ドラッグストアは常に絶え間なくお客さんが来るわけでもないのでおそらくぼーっとたってる時間の方が長いです。

 

他にも「納品」などの作業もありますが、これについては僕は朝から出勤することはないので一回もせずに働けてます。

 

他にも閉店作業など多少は覚えることはありますが、一回聞けば覚えられるレベルの作業です。

 

つまり業務的に考えるとレジ打ちさえできれば誰でもできます。

 

 

来店するお客さんが比較的に悪い人じゃない

 これは僕の偏見もあるんですが、

 

 

コンビニってやばい人来ませんか?

 

 

ほんとに偏見ですごめんなさい。

いやどこのお店でも「小銭投げてきたり」「怒鳴ったり」「意味不明にキレてきたり」

 

とかはあると思うんですけどダントツでコンビニがその割合が高いと思ってます。

 

割合が高いというか利用する人の母数が多いからなんでしょうけどね...

 

自転車に乗れるようになった小学生からやんちゃな中学生グレてる高校生うるさいおばちゃん(etc...

この世の有象無象・森羅万象の人がコンビニを利用します(?)

 

 

タバコを銘柄だけで指定してくるおじさん、忙しさからイラついているサラリーマンなどを相手にすることがコンビニでは多いと思います。

 

 

その点コンビニに比べるとドラッグストアは割と性格が丸い方が来る印象があります。

 

もちろん全員そういうわけではないんですけどね。

 

リーゼントでさらし巻いたヤンキーがドラッグストアでお買い物するイメージないですよね?そういうことです。

 

 

ちなみにこれも店舗によるんでしょうがうちの店舗ではタバコも取り扱ってません。

つまりタバコの銘柄を覚える必要もなくなりますね。

 

人生覚えることがたくさんある中でタバコの銘柄を覚えることに脳みその容量裂くのもったいなくないですか?

僕はもったいないと思います。

 

 

そしてこの「悪い人が比較的に少ない」というメリットですが、これは人付き合いが苦手な人にもおすすめな理由です。

 

僕も人が基本的に嫌いなのでわかるんですが、

 

人付き合いがなくてそこそこの時給のバイトがねぇ!!

 

これにつきます。

 

 

探せば工場のバイトとかあるにはあると思うんですが、まぁ時給が低い。

バイトに拘束されている時間とお金が見合わないんですよね。

 

 そして週4くらいでフルタイムの出勤が条件だったりと、学生にはハードな条件が多い印象です。

 

そこそこ普通くらいの時給で休みも思ったように取りたいとなると、人と関わりをもつ仕事以外の仕事はおそらくないです。

 

人付き合いは逃れられません。

だとしたら客の質がそこそこいいドラッグストアで働くことが、僕みたいなコミュ障にはうってつけだと思いませんか?

 

 

よく買われる商品がわかる・価値を知るようになる

 レジ打ちをしているとよく買われる商品がわかるようになります。

そんなの当たり前だと思われるかもしれませんがこれが結構参考になる。

 

 

例えばリップクリームですが、僕はバイトするまでメンソレータムの奴しか知りませんでした。(あのナイチンゲールみたいなナースさんの緑色の奴)

 

しかし実際はメンソレータムもよく売れますが、それに並んでかそれ以上に「DHC」や「ニベア」シリーズのリップもよく売れています。

 

 

それから実際に僕もニベアシリーズのリップクリームを使っていますが、匂い・潤いの持続時間ともにかなり良く愛用しています。

こういったことを知ることができるのもメリットだと思います。

 

 

 

そして価値を知るようになるということですが、

男性のみなさん、女性が使っている化粧品の値段知っていますか?

 

 

 

僕もバイト始めるまでは

「高いんだろうけど具体的にどれくらいかと言われたら....」

って感じでした。

 

 

実際にお客さんがもってきたカウンセリングの化粧品(よくテレビのCMとかで流れてる化粧品)をレジ打ちするとまあ高いこと。

 

 

「え!?こんなに小さいのを2.3個買ってるだけでこんなにするの!?」

 

 

当初は驚きでしたね。

女性のみなさんすごいです。年齢層とか収入にもよるんでしょうが、消耗品にあれだけ使っているなんて知らなかったのでほんと驚きですよ。

 

 

男性のみなさん。女性とデートする際には気前よくいきましょう(笑)

 

 

 

これは一例ですが、日用品などの値段も一人暮らしをしない限りあまり知る機会もないでしょうし、物の価値を知るというのはの社会生活の価値を知るという意味でも大切なことかなと思います。

 

 

 

レジ打ちだけならコンビニと変わらないんじゃないの?僕がコンビニよりもドラッグストアをお勧めする理由

 「レジ打ちだけならコンビニでも良いじゃん!」と思う人もいると思うんですが、個人的にコンビニの方がハードだと思っています。

 

 

僕の友人はコンビニでバイトしているのですが、話によるとレジ打ちはもちろん公共料金の支払い、宅配便の手続き、チケットの発券などちょっとあげただけでもめんどくさそうなことばかりです。

 

それに比べてドラッグストアは商品をレジ打ちするだけです。

楽じゃないですか?

 

 

業務的にもドラッグストアの方が楽ですし、おそらく時給も似たり寄ったりです。

 

もちろん

俺はめちゃめちゃ夜型人間だぜ!逆に昼間は寝ないとやっていけないぜ!!

 

みたいな人は深夜のコンビニで働くことをおすすめします。

 

 

 

友人が深夜のコンビニで働いているんですがめちゃめちゃ楽らしいです。

人も来ないですしね!

それでなんとなくぼーっとしているだけで深夜手当による莫大な給料が手に入るんですから。

 

僕は夜がめっぽう弱いのでしないですが。(笑)

 

 

昼間のコンビニはお客さんも多く混みますし、時給もなんならドラッグストアの方がいいかもしれないです。

 

だとしたらできるだけ楽に消耗せずに稼ぎたいですよね!

 

さいごに ドラッグストアでのバイトをおすすめしたい人

 はい。最後にドラッグストアで働くことをおすすめしたい人について書いていきたいと思います。

 

・初バイトだから少し緩いところから始めたい

・できるだけ楽な仕事をしつつお金を稼ぎたい

・バイトはしなきゃだけどできるだけ楽なのがいい

・将来はドラッグストアで正社員になりたい

 

です。

 

これらが当てはまる人はやったほうがいいです。

 

逆に

 

俺はめっちゃくっちゃに稼ぎまくりたいんだい!体力には自信があるぜ!

 

みたいな自分の体力に自信があり、稼ぎまくりたい人は居酒屋とかがおすすめです。

時給高いですしね。時給の効率はめちゃめちゃいいです。

 

 

あくまで「割と楽に稼ぎたい人」です。

 

バイトなんかに精神と体調をすり減らされるのはもったいないと思います。

 

 

バイトなんかに時間とられないで青春を謳歌しようぜ!!

 

 

僕が言いたいのはそれだけです。

 

まあ謳歌するのもいいんですが本当はその時間を使って将来のためになることを積み上げるのが一番良いんですけどね。

 

 

そんな感じで今回は終わりにしようと思います。

ありがとうございました~!

 

会食恐怖症の僕が心療内科を受診してみて思った2つの利点

f:id:shiotoriniku:20190823122624p:plain


急なカミングアウトですが僕は会食恐怖症です。

 

恐らく軽い部類なんでしょうが、家族との外食でもあまり慣れない環境でのご飯や、あまり慣れていない人とご飯の機会があると症状が出てしまいます。

 

具体的な症状としては主に「吐き気」ですね。

どんなに好物でもおいしくてもいざ苦手な環境にたたされると、直前に食欲があってもスーッとひいていくのがわかります。

 

お腹減ってて自分の好きな物なのに食べられないの?

と普通の人は思うと思います。

 

はい。食べられないんです。(笑)

 

自分でもなんでなの?と思うんですが、いざ食事の場面になると嗚咽を飲み込むので精一杯です。

 

今回は会食恐怖症の僕が治療のために心療内科に通ってみたのでその結果を記事にしていきたいと思います。

 

僕の成果・考え方を参考にしていただいて少しでも会食恐怖症の方々の力になれたらと思います。

 

 

僕が会食恐怖症になった経緯・苦悩

 

 

僕がなんで会食恐怖症になってしまったかというとおそらく幼稚園の頃から

 

 

「絶対に残してはいけない」

 

 

という教育を受けていたからだと思います。

 

小学校でも「給食完食するまで昼休みに遊べません!」みたいなのみなさんのところでもありませんでしたか?

 

僕のところはありました。

 

その頃は症状が落ち着いてきていたので僕はあまり問題なかったのですが、

みんなが食べ終わって掃除をしている中、食が細い女の子がいつもパンを頑張って食べてる印象があります。

 

改めて考えるとかわいそうですよね...胃袋の大きさはみんな違うのに時間内に完食しなさい!って。

 

調べていると、これで会食恐怖症になる方は結構多いようです。

 

 

 

「○○恐怖症」ってだいたいその行為をしなければ生活する上で問題ないじゃないですか?

高所恐怖症とかね!最悪高いところにいかなくていいわけで工夫すればストレスフリーに生活できるわけですよ。

 

 

ところが会食恐怖症。人間の三大欲求のうちの「食欲」が存在するので一日三回もピンチです。

 

まあ全部が他人と食べる「会食」ではないと思うので少し大げさに言いましたが。

いや~人間の食べないと死ぬシステムには悩まされましたね(笑)

 

どんなに避けようとしても避けられないんだもん!命がかかってる!

 

 

一緒にご飯に行ってもあまり食べられないので一緒に来た人に心配させてしまうのが申し訳なくてそこも会食恐怖症を克服したい原因の一つですね。

 

自己嫌悪。食べられない自分自身に嫌になりますよね。(笑)

 

そんなこんなでこんな自分を破り捨てるために僕は心療内科に通うことを決めました。

 

 

実際に心療内科に通ってみる

 まず予約をしようと思い電話をかけて予約したんですが、

 

まあ内科の予約がパンパンだこと。

 

 

どうやら僕が通ってるところだけなのか精神科・心療内科では当たり前なのかわからないのですが、初診は予約に手間取るようです。

 

もしこれから受診をしたいと考えている場合には早めに予約した方がいいかもしれません。

 

 

そして実際に初診を終えてお薬を処方されました。

 

軽めの抗うつ剤だそうです。不安を取り除く効果があるらしく実際に会食の際に使ってみると

え、普通に食べられる。え?

 

 

お薬しゅごい。。。ご飯が出てきても吐き気が来ないどころか食欲も消えてません。

 

人と食べるって楽しいんだと感じました。

 

 

また受診してくれた先生も優しい方で、その方の言葉であったのが

 

確かに完食は良いことだけど残すって悪いことかな?

 

 

なんとなく心が少し軽くなった気がしました。

自分でも言い聞かせてはいたんですが、自分以外の他の誰かに残すことを認められるとだいぶ心が楽になることがわかりました。

 

 

僕もそうなんですが会食恐怖症の人ってご飯が出てきたとき

「おいしそうだな」じゃなくて

 

「食べきれるかな...残したら嫌われるかな...食べきらなきゃ...」

って気持ちが優先すると思うんですよね。

 

残してもいいやって気持ちで食べることが僕たちが会食恐怖症を克服する第一歩なのかなと感じました。

 

 

僕は現在通い始めて三ヶ月になりますが勇気を出して心療内科に行ってみてよかったなと感じています。

 

実際に薬の力があればとりあえず会食の難はなんとか乗り越えられますしね!

 

でもそれだけじゃなく、

自分だけの力で解決しようとしてもなかなかに難しい問題だと思うので、

この心療内科という場を活かして「誰かに自分の症状を認めてもらう・聞いてもらう」っていうだけでかなり変わってくると思いました。

 

ここまでのまとめですが、心療内科に通う利点として

 

薬の力だったとしても会食することができるようになるので自信につながる

先生に話を聞いてもらうだけでも気持ちの持ちよう・考え方を変えることができる

 

 

の2つが挙げられると思いました!

 

克服の仕方・まとめ

上では心療内科に通ってみた利点をまとめていますが、それ以前に周りにカミングアウトすることがかなり大事になると思いました。

 

もちろん誰彼かまわずではなくその人との間柄を考えてですけどね。(笑)

 

僕も彼女に勇気を持ってカミングアウトしたら優しく受け止めてくれました。

 

それだけでこちら側としても理解してもらえたことで気持ちに余裕ができ、カミングアウトされた側としても「あまり食べられないのはこういうことだったんだ!」と納得・安心してくれるはずです。

 

それでは克服の方法を僕なりにまとめたいと思います。

 

周りの人にカミングアウトしてみる(誰にでもするのではなく理解してくれそうな人に)

心療内科に行ってみることを検討する

残すことは悪ではない(自分が思ってるより他人からしたらどうでもいいことかも!)

 

です!

 

僕のこれかの方針としては、薬に頼りつつたくさん食事を経験して最終的には薬に頼らないでも問題ないようになっていきたいと思います。

 

この記事を見た会食恐怖症のみなさんが少しでも楽に食事に向き合えるようになってくれたら嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

プログラミング初心者の独学記4

こんにちは!塩とりにくです。

 

毎日更新を目指しつつ全然毎日更新できてないこのプログラミング独学記ですが今回は4回目ですね。

 

いや~まだこんな若造ですが、すでに時間が過ぎるのが早く感じるようになってきたこの頃です....

 

何をしても時間が足りない!

好きなことをしている時とか、早く済ませないといけない時に限って時間が過ぎていくのは早いですよね。

 

バイト中は驚くほど全く時計の針が進まないのに。。。(笑)

 

そんなどうでもいい他愛のない話はおいといて今日の成果を書いていきたいと思います!

 

 

本日の成果

本日の成果ですがこちらです!

ドットインストール はじめてのCSS(全17回)14回~17回

 

 

はい。今日も午後から予定があるのであまり長時間勉強する時間がとれなそうだったので隙間の時間でとりあえずこの講座を終わらせました。

 

まとまった時間がとれなかったので3日くらいかかりましたが、これにてドットインストール「はじめてのCSS」完了です!

 

 

問題のどれくらい理解したかというポイントですが、はっきり言っておそらく理解できているのは3割くらいです(笑)

 

勉強中は理解しているんですが、

じゃあ、もう一回ゼロからここまでのコード書いて

 

といわれたらほぼ確実にお手上げ状態です(笑)

 

じゃあここまでの勉強が無駄だったの?

と言われれば全くそんなことはないと思います!

 

 

とりあえず全体の流れ、このコードにはそういう意味があるんだ!程度がふんわり理解で来てれば十分だと思ってます。

 

最初から完璧に覚えることにとらわれて基本で足踏みしていてもおそらく時間の無駄ですしね。

 

 

そして今回学んだ具体的な内容ですが、

marginのauto指定について

footerのスタイリング

opacity

float

 

などです。

 

ここまで学んできて個人的に面白いなと思ったことが

 

こう書いてもいいけど、こっちで書いてもちゃんと作用するよ

という点です。

 

正解がこれ!と決まっていない点がやっていて面白いなと感じました。

 

どうでもいいですけど僕数学が苦手なんですよね(笑)

ここまで生きてきてわかったんですがどうやら、真実はいつも1つみたいなのを当てるのが苦手なようです。。。

 

余談でした(笑)

 

 

はい!まとめと次の勉強方針です。

 

ここまで、ドットインストールで「はじめてのHTML・CSS」を学んできましたがここで一旦ドットインストールを離れて、次は「Progate」で勉強していきたいと思います。

 

調べているとドットインストールに並んでProgateもなかなかに勉強するのに素晴らしいサービスらしいんですよね!

 

まだ全然触ったこともないので勉強ペースもわかったもんじゃないですが、自分なりのペースで時間を見つけながら勉強していきたいと思います。

 

それでは今日はこの辺で!